ノートパソコンのメモリー増設
2009年 04月 02日

SX-70 600FILM
写真とは関係ないですが、最近ノートパソコンの反応の遅さに
嫌気がさして、ついにメモリー増設に踏み切りました。
使用しているパソコンはFMVNF75XDです。ウィンドウズビスタモデルで
搭載CPUがCORE2DUO2.0G メモリーが1GBです。
純正の状態ではメモリーが常にフル使用されており、砂時計がクルクルなってます。
スキャン・レタッチ・ファイル書き出しでももたつく~
ということでメモリーを4GBにしました。
淀橋で対応しているメモリーを調べてもらい奮発していいのをつけました。
バッファローのD2/N8002G×2というやつです。
結果はサクサクです。遅いのはosの問題と決めつけてましたが、間違ってたようです。
僕の環境ではos使用メモリーは3.25Gまでだそうで、少しもったいない気もしますがしょうがないです。
ビスタは結論からすると2GBは最低でも積まないと話にならないとわかりました。
同じような悩みを持ってる方いたら参考にしてください。
HDとcpuもついでに変えたいくらいですが、壊れそうなのでもう少し待ちます。
by dohi-dc
| 2009-04-02 12:56
| 歯科医院