ノートPCのHDD載せ替えに踏み切る
2009年 04月 06日

ノートのシステムディスク50GBはやっぱりつらかった。
プログラム入れていくとあっという間に残り2GB。
快適になればさらに欲が出ます。
人間みんなそうですよね?
ということで写真のSATA 320GBを入手。1万円ちょっとでした。
バルク品ではないのでサポートディスクが入っています。
HD革命BACKUP、パーティションソフト、COPYDRIVEなるソフトがインストールでき、
簡単に移行できるようになってます。
このソフトは便利です。完全なバックアップができるのでいい。
復元直後は元と同じ50GBですがパーティションソフトで300GBに領域を後で広げればいいです。
そして、COPYDRIVEで外付けHDDに大事なフォルダーを自動コピー。
うーん最高です。
これに味をしめて家のパソコンもパワーアップです。
左が家のHDDです。1TBです!!それが7700円!ゆめのそれについては後日。
by dohi-dc
| 2009-04-06 19:01
| 趣味