人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ポラチックなデジカメ(トイデジカメ?)

ポラチックなデジカメ(トイデジカメ?)_b0125014_9511944.jpg


タカラトミーは、プリンター内蔵型デジタルカメラ「xiao(シャオ) TIP-521」を11月28日に発売する。価格は3万4,800円。カラーバリエーションとして、ブラック、マゼンタ、マリーンの3色を展開する。



■ 米ZINKの「ZeroInk」を採用

 最大の特徴は本体にプリンターを内蔵し、撮影後45秒~1分ほどでプリントが得られること。

 プリントには米国のジンクイメージング(ZINK Imaging)社が開発したZINK Paperを使用。ペーパーに塗布された染料水晶が熱せられることで水晶が活性化、色が生じるという技術を利用するもので、ZINKでは「ZeroInk(ゼロ・インク)」技術と称している。

 米国と欧州ではすでに、ポラロイドが同技術をモバイルプリンターに採用している。国内での採用はタカラトミーが初めて。


発想はポラロイドと同じですね。 ランド博士が子供に言われた「何ですぐ見られないの?」
からポラロイドが生まれたことを思い出しました。

また、ZEROINKというのもTIMEZERO FILMにかぶりました。

トイカメラっぽく映るなら興味大。少し小さいのが気になりますが、コスト的にはちょうどいいのかな?

お店で見てみないとわかりませんね?

タカラトミー、プリンターを内蔵したデジカメ「シャオ」
by dohi-dc | 2008-11-07 09:59 | 趣味

最近更新頻度高くないですが、ゆっくりと続けたいと思います。


by dohi-dc